院長Blog

院長ブログです

こころ温まるお話「父のルーティン」

春休み、久しぶりに実家に帰った朝。窓の外を見下ろすと、父が以前と変わらず公園へ歩いていく姿が見えた。
「毎朝よく飽きないよね」思わずこぼした私に、母は笑いながら「もう十年以上もああよ」と言った。

翌朝なんとなく、一緒に歩いてみようかなと父に声をかけてみた。最初は驚いていたが、照れくさそうにうなずいていた。
公園を一周するその道中、父は不思議と同じ場所で立ち止まる。ベンチの前、小さな木の前、そして郵便ポストの前。
「ここに何かあるの?」と聞いても、「まぁ、習慣だよ」とだけ返された。

その夜、母がふと話してくれた。
「あなたが小学生の頃、学校に行きたがらない時期があったでしょ?お父さん、毎朝あなたを公園に連れていってたのよ。ベンチでランドセルを整えて、木の前で深呼吸させて、ポストの前で元気づけるって、決めてたの。あれからずっとそのルートを歩き続けてるんだって」

次の朝、私は父より少し先に歩いて立ち止まってみた。「ここで、深呼吸、でしょ?」 父は一瞬驚いた顔をして、すぐに笑った。
「覚えてるんだな」

父と一緒に歩く道の景色は、以前と何も変わらない。でも、感じ方だけが少し違って見える。
静かな公園、揺れる木々、鳥の声。そのすべてが、父との思い出と重なって、やけにあたたかかった。
父にとってこの道は、ただの運動じゃなかった。かつての小さな私との時間、励ましの言葉、季節の風景…

そういう思いを、一歩一歩たどるように歩いていたのだろう。

迷ったときや立ち止まりたくなった時には、この道を父の歩幅で歩いてみようと思う。

年別アーカイブ

ただ今スタッフ募集中です!

クリニック見学会も実施中!詳しくは求人専用ページをご覧ください!

Read More
羽曳野市 歯医者 山岡歯科医院
診療時間
〒583-0872 大阪府羽曳野市はびきの1丁目4-6 コーポはびきやま1F
無料カウンセリング予約 求人情報